プラネタリウム案内|藤岡市みかぼみらい館 【毎週火曜日休館(祝日の場合は翌日)】

プラネット案内

ホーム ≫ 

通常投影スケジュール 2025年9/13(土)~2026年9/6(日)

投影日
・時間
11:00 13:30 15:00
毎週
土曜日
日曜日
祝 日
プラネタリウム
ドラえもん 宇宙の模型


©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK

天の川
アイランド・ヒーリング


©コニカミノルタプラネタリウム株式会社

スタートレイン
~宙は十重にも二十重にも~


©コニカミノルタプラネタリウム株式会社

チケットは当日、プラネタリウム券売機でご購入ください。各回、投影時間の15分前開場です。※感染症対策のご協力をお願いします。


番組の紹介

©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK

プラネタリウム
ドラえもん 宇宙の模型

※季節の星座解説ございません  投影時間約30分
満天の星に感動したという自慢話を聞いたのび太たち。満天の星を見た事が無いのび太は悔しがり、ドラえもんに相談すると、『室内旅行記』を取り出し、のび太の部屋にハワイの満天の星を映し出してくれました。宇宙の姿を確かめるために、本物の宇宙を再現してくれる『天球儀』の中へ入るのび太たち。宇宙船で宇宙に出かけるも、ブラックホールへと近づきすぎてしまい吸い寄せられそうに!のび太たちは無事に地球に戻ることが出来るでしょうか?

©コニカミノルタプラネタリウム株式会社

天の川
アイランド・ヒーリング

※季節の星座解説番組付  投影時間約40分
東京23区では、天の川を肉眼で見ることが出来なくなってしまいましたが、東京都青ヶ島では今も夜空を飾っています。青ヶ島は天の川に会える場所です。星空の他に美しい自然や風景、土地の民謡など島の魅力を紹介します。ナレーションは、人気声優の福山潤さんが担当します。澄み切った海と空にぴったりの爽やか声にいざなわれてリラックスしたひとときをお過ごし下さい。

©コニカミノルタプラネタリウム株式会社

スタートレイン
~宙は十重にも二十重にも~

※季節の星座解説番組付  投影時間約40分
夜空を彩る光。星だけでない。様々な天体の光。月、惑星、星座を作る星々、銀河。1つ1つ違うのは何故なのか。星と星の間の暗い部分には何も存在していないのか。考えを巡らせるほど次々と疑問が湧いてきます。スタートレインは星空に隠れている3つの世界を結ぶ列車。それぞれどのような世界が広がっているのでしょうか?


観覧料

大人(高校生以上)310円  小人(小中学生)210円  未就学児は無料

◆ 障害者の方は証明書を提示していただければ割引になります。
  障がい者手帳を提示された方と介護者1名は100円(未就学児の場合は介護者のみ100円)
◆ 投影は全て総入れ替え制です。

癒しの空間プラネタリウムで季節の星座解説をお楽しみ下さい

上記の番組を投影する前に、その季節にあった星座解説の番組(7分~10分)を投影しています。

星座の解説や星にまつわる神話を織り交ぜ、満天の星空の下、春・夏・秋・冬とその季節にあった解説を是非お楽しみ下さい。

肉眼では見えない星たちがここではたくさん見ることができます。
新しい発見があるかもしれない・・・そして、 きっと癒されると思います。

「学習投影」及び「団体投影」

平日のみ受付
※火曜休館
(祝日の場合は翌日)
「学習投影」「団体投影」をご希望の方を対象に、事前申込みにより投影します。
◆20名以上の団体に限ります。
◆事前申し込みが必要です。
◆申し込みは、利用日の1週間前までにお願いします。
◆投影料金は、お問合わせ下さい。
◆ 学習及び団体投影の申請書は、
こちらよりダウンロードできます。

問合せ先

〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡2728
公益財団法人藤岡市文化振興事業団
電話 0274-22-5511 FAX 0274-22-5510
メールアドレス mikabomirai@dan.wind.ne.jp


PAGETOP